fukidashi_taisyoku_man
1: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:33:18.26 ID:+Cjei+Sza
ざまぁあ~~~~😄😄😄😄

105: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 14:00:40.24 ID:5k3LNidZ0
>>1
保険の手続きとかしに会社いかないとだめだよね
今は手続きも郵送でできるの?

109: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 14:01:17.40 ID:+Cjei+Sza
>>105
その辺も全部郵送でやった

4: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:34:19.53 ID:62cS5I/90
メンタル弱者には必要なんやろ

5: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:34:35.61 ID:+Cjei+Sza
ワイの代わりに退職の電話をしてくれるんや

6: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:34:57.23 ID:cHZ9Hd+Y0
えらい

弁護士の方?組合の方?

9: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:36:09.30 ID:+Cjei+Sza
>>6
組合やで
サラバっていうサービス

27: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:40:15.39 ID:cHZ9Hd+Y0
>>9
会社的には代行使われた時点で
めんどくさいからゴネないやろが

会社側がゴネたら組合の場合、無駄金になるからギャンブルやな

7: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:35:13.11 ID:+Cjei+Sza
クソザコメンタルのワイには神のようなサービスやで😆

10: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:36:33.99 ID:62cS5I/90
ちな料金ていくらくらいなん?

16: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:37:55.82 ID:+Cjei+Sza
>>10
2万円したで

17: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:38:17.93 ID:62cS5I/90
>>16
電話してもらうだけで結構取られるんやな

13: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:37:36.18 ID:Ps9b2phpd
いた辞めるって次の就職先決まったん?

23: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:39:18.18 ID:+Cjei+Sza
>>13
いや、きまっとらんで
でも、会社に行くのイヤすぎてはきそうやったからやめた

14: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:37:37.77 ID:+Cjei+Sza
なお退職成功するまでは不安と罪悪感で精神崩壊寸前だった模様
まぁもう過去の事やけどな

19: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:38:44.84 ID:lCB51sUZ0
退職に失敗することなんてあるの?

29: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:40:29.95 ID:+Cjei+Sza
>>19
ほぼ無いんちゃうかな

206: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 14:31:16.34 ID:fWdc8U5T0
>>19
小会議室に連れて行かれて直属の上司に
こんなんじゃどこいっても通用しないぞ
と言われたあとにさらに上の上司に
まだ○○ヶ月じゃないか、もう少し頑張ってみたら
できるようになると思うぞ
上司くんも君が見込みがあるから敢えて厳しい態度をとってるんだ
と言われるんや

212: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 14:33:38.41 ID:z5qrQMJj0
>>206
カルトみたいや

20: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:38:46.63 ID:3nJxUrYv0
退職代行って即次の日辞めれんの?

26: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:40:11.40 ID:+Cjei+Sza
>>20
ワイは依頼したその日から休んどったで
退職自体はもうちょい時間かかるな

22: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:39:05.45 ID:JjacaPDTa
やっぱ弱さってどんな形でもカモられるな

28: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:40:27.51 ID:OxVE66tO0
まあ別に1人バックれたくらい、どうにでもなるからな
そんくらいの気持ちのやつの方が上手いこと仕事もやるわ

31: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:41:30.23 ID:Y3Mogw4A0
退職代行の爽快感エグいわ
職場に恨みのある全日本人が使うべきレベルや

39: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:43:06.67 ID:+Cjei+Sza
>>31
ワイのとこグレーとホワイトの中間やったけど使ってやったわ

32: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:41:42.34 ID:HEDB/wZna
ワイ行政書士なんやけど退職代行やったら客つくんやか
需要どれぐらいあるんかね

41: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:43:13.36 ID:Y3Mogw4A0
>>32
弁護士じゃないと意味ないぞ
非弁はただのお願いだと会社も知ってるから強硬手段に出ることがある

37: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:42:31.59 ID:BhmH/hpda
退職代行って会社が本人確認する方法はどうなんの?委任状なんて誰でも書けるし

46: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:43:58.74 ID:+Cjei+Sza
>>37
普通に保険証の写真送ったで

38: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:43:06.49 ID:lCB51sUZ0
なんかサラバとかEXITとか辞めるんですとか舐めた名前のサービスばっかやな

49: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:44:58.09 ID:62cS5I/90
そんな業種が生まれて存続できる程度に日本人のメンタルは弱くなっとるってことやね

50: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:45:09.38 ID:O8xLTw+y0
なにが原因だったん?人間関係?

57: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:46:09.74 ID:+Cjei+Sza
>>50
人間関係は良かったで
ワイのメンタルが弱かっただけや

58: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:46:44.62 ID:sVmpvqB+p
>>57
どこ行っても上手くいかんやんそんなの

52: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:45:17.18 ID:+Cjei+Sza
まぁ辞めた後、普通に上司から電話来たけどな
無視したったわ

60: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:47:07.61 ID:BXTyu1c3M
ワイの場合は弁護士に退職代行やらせたら有給全部使えたし元取れたわ
ワイがお願いしても出してくれなかったと思う

67: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:48:21.14 ID:+Cjei+Sza
>>60
自分で直接言うと大体引き止められるからな
丸め込まれるタイプの人には退職代行おすすめやで

70: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:48:49.57 ID:mWcdrkUD0
建築みたいなブラックな業種でも辞められるんか?

73: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:50:40.62 ID:+Cjei+Sza
>>70
やめれるんちゃう?
元々退職代行ってブラック企業に対抗する形ででてきたんやろ

72: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:50:25.93 ID:dAJKK8ZTM
代行したとしても引き継ぎとか挨拶とかどうすんだ?
顔合わせ図に全部やってもらうわけにもいかんやろ

74: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:51:23.95 ID:+Cjei+Sza
>>72
引き継ぎがいる仕事やないからな
挨拶とかもすっぽかしたで

75: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:51:28.37 ID:Sq/HXMYOp
弁護士じゃない退職代行って一本電話して終わりなん?
離職票のやり取りとかは自分でやるしかないんかな

85: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:53:36.20 ID:EAKqiB5Fp
>>75
一番アレなとこだと退職の意向を電話連絡するだけで6〜7万のとこ知ってる

77: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:51:57.42 ID:3ImPMhkz0
そもそも辞めますすら言えないってすげーわ
今までの人生全部言いなりだったんか

80: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:53:23.83 ID:BXTyu1c3M
>>77
退職エアプか?
2週間後辞めます!って言ったら2週間ずっと引き留めかパワハラ祭りになるぞ
それが退職代行ならある日突然職場に来なくなり、2週間後自動的に退職できるんや

84: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:53:31.97 ID:B6GxVZSd0
コミュ症なんか?

88: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:55:04.59 ID:+Cjei+Sza
>>84
コミュしょうというかクソザコメンタル

93: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:56:15.56 ID:B6GxVZSd0
>>88
どういうことや
とくに理由はないけど働くのが面倒になったって感じか

100: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:58:07.31 ID:+Cjei+Sza
>>93
ワイは働くこと自体辛かったんやけど、それを表にださず無理して働いてたんや
んで精神的に来たってかんじや

106: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 14:00:47.49 ID:B6GxVZSd0
>>100
職種とか関係なく働くこと自体が嫌ってことか

113: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 14:01:57.30 ID:+Cjei+Sza
>>106
せやな
任されてた仕事が身の丈に合わなかったのも相まって
もう嫌になってしまった

87: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:54:07.64 ID:P3CFQo0p0
そこまで職場と拗れること自体が不幸やな

90: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:56:01.25 ID:+Cjei+Sza
>>87
ワイが勝手に一人で拗らせた感じやな
向こう側は『何でいきなり辞めたんだ!?』て驚いてると思うで

96: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:57:10.53 ID:kh94AWjzr
勤めて何年目や?

102: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:59:25.88 ID:+Cjei+Sza
>>96
派遣会社なんやけど、派遣自体は3年
今回のは派遣先が変わって3ヶ月で辞めたで

101: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:58:33.76 ID:IGWnJkyo0
有給3週間とった状態で2週間後に辞めるってできないの

103: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 13:59:34.68 ID:hehBR7w5p
>>101
引き継ぎとかあるからちゃんと話し合わんとギスるで

104: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 14:00:04.39 ID:+Cjei+Sza
>>101
有給休暇残ってなかったんや

108: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 14:01:14.55 ID:qF6d64hG0
引継ぎ無しで辞めたいなら代行使うべき

127: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 14:05:32.73 ID:OW/9Dfb5M
会社は大嫌いやから辞めるけど部署の人にはめちゃくちゃお世話になってるからそんなことできんわ

132: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 14:06:48.48 ID:+Cjei+Sza
>>127
正直罪悪感すごかったで

140: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 14:09:04.38 ID:OW/9Dfb5M
>>132
ワイはそれに耐えられる気がせん

145: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 14:10:24.73 ID:+Cjei+Sza
>>140
けど、会社行く恐怖感が勝ったわ

147: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 14:11:02.89 ID:XJ9YIbW/0
>>140
最終的には自分の身のほうが大事だろ

129: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 14:06:13.71 ID:YhZ0BlVOp
普通に辞めます言うて一月引き継ぎして有給全部使って円満に辞めたわ

ブラックならともかく普通のとこで辞めますすらいえなかったら今後苦労するぞ
40とか50のおっさんが退職代行とか使ってたら笑えんわ

133: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 14:07:23.92 ID:+570bJ2W0
>>129
根性論辞めろ
今苦労してメンタル磨り減るほうがマイナスだろ

134: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 14:07:52.49 ID:+Cjei+Sza
>>129
次の職場では代行つかわんよう頑張るで

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652157198/