中国「紀元前17世紀に殷王朝ありました、史料あります」
東アジアの中でコイツだけやばすぎん?
東アジアの中でコイツだけやばすぎん?
3: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:50:33.16 ID:ckMy1btl0
エジプトとインドも歴史めっちゃ長いんやろ?
74: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:11:23.58 ID:zibMzr0X0
>>3
前にインダスは独立した文明ではなくメソポタミア文明の一部じゃないかって論説を読んだことがあるな
結構しっくりきた記憶
前にインダスは独立した文明ではなくメソポタミア文明の一部じゃないかって論説を読んだことがあるな
結構しっくりきた記憶
4: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:51:49.18 ID:oRnYJU3W0
兄さんって建国と人が住み始めたこととごっちゃになってるよな
6: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:52:08.73 ID:GM/v9+Fua
古代エジプト人頭良すぎ伝説
45: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:05:58.68 ID:nvuFJbSU0
>>6
古代エジプトの労働環境は現代日本より先進的だったからな
そらファラオのしもべも日本住みづらい言うわ
古代エジプトの労働環境は現代日本より先進的だったからな
そらファラオのしもべも日本住みづらい言うわ
7: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:52:25.55 ID:/WcglKADa
殷と比べるなら紀元前1万2000年前の縄文時代やろ
16: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:57:41.49 ID:YJbNuwGyd
>>7
さすがに栗を栽培してウホってた縄文と青銅器文明である殷を比較するのは頭縄文人すぎるだろ
さすがに栗を栽培してウホってた縄文と青銅器文明である殷を比較するのは頭縄文人すぎるだろ
68: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:10:32.32 ID:Ybs3Fr9d0
>>7
文字ない時代のことは歴史とは呼ばない
先史時代や
文字ない時代のことは歴史とは呼ばない
先史時代や
20: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:59:23.55 ID:Xe1z6jPC0
初代天皇Bc660やからキリストより前って認識でええんか?
22: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:00:19.10 ID:uCCxY6nid
>>20
※ただしその頃の日本に暦はない
※ただしその頃の日本に暦はない
23: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:00:20.92 ID:df1d7pRdd
>>20
そんな奴おらんぞ
日本人が作り出した妄想や
そんな奴おらんぞ
日本人が作り出した妄想や
29: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:01:28.64 ID:MVE6NnWad
初代天皇とか言ってるやつって大川隆法を馬鹿にできないと思うわ
同レベルやろ
同レベルやろ
35: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:02:49.94 ID:Xe1z6jPC0
>>29
ふーんほなら卑弥呼の時代まで何も無い国何やが
ふーんほなら卑弥呼の時代まで何も無い国何やが
37: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:03:22.45 ID:MVE6NnWad
>>35
なにもない国やで
なにもない国やで
39: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:03:56.31 ID:4WJuSSn5a
>>29
伝説を伝説として信じられへんのはかわいそうや
伝説を伝説として信じられへんのはかわいそうや
51: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:07:42.03 ID:ICg3ijVLd
>>39
歴史の話に伝説とか何いってんの
建国神話なんてどれも同レベルのトンデモやろ
神武天皇よりも金日成の方が確実に実在してる時点でマシなくらいや
歴史の話に伝説とか何いってんの
建国神話なんてどれも同レベルのトンデモやろ
神武天皇よりも金日成の方が確実に実在してる時点でマシなくらいや
33: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:02:24.27 ID:20+jNE810
韓国の神話ってどんななん?
61: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:09:16.46 ID:cu6qzRiba
>>33
大体日本のと同じ
日本は韓国神話参考にしたと言われてる
大体日本のと同じ
日本は韓国神話参考にしたと言われてる
46: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:06:21.14 ID:swRVltgi0
ぶっちゃけ日本みたいな高温多湿で地震や台風に火山の噴火までフルセットな国で歴史残せって無理やわな
地震や台風が無いタイやベトナムの石の遺跡も崩れてたのを補修し続けて復元してるんやで
地震や台風が無いタイやベトナムの石の遺跡も崩れてたのを補修し続けて復元してるんやで
54: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:08:18.67 ID:4WJuSSn5a
人類史における日本の凄さは連続試合出場記録みたいなもんよ
56: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:08:44.74 ID:Xe1z6jPC0
>>54
kwsk
kwsk
91: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:14:33.25 ID:4WJuSSn5a
>>56
公式で2600年
俗説で1500年
どっちにせよ世界最古の王朝を持つ国
そしてその間、異民族の支配を受けたことが無い
公式で2600年
俗説で1500年
どっちにせよ世界最古の王朝を持つ国
そしてその間、異民族の支配を受けたことが無い
109: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:18:50.77 ID:XwFNsfU50
>>91
GHQでとぎれちゃったねぇ
GHQでとぎれちゃったねぇ
120: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:21:22.74 ID:8l4e4e/V0
>>109
やめたれw
やめたれw
55: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:08:43.26 ID:hYOp2pUy0
わーくにで古墳を学術調査しようとすると謎のストップが掛かるの闇やろ
59: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:09:02.34 ID:Xe1z6jPC0
>>55
開けるなよ
開けるなよ
67: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:10:26.62 ID:XwFNsfU50
>>55
鎌足の墓を軍が埋め戻したのほんまもったいないよな
ろくな保全してないから今頃ひどいことになっとる
鎌足の墓を軍が埋め戻したのほんまもったいないよな
ろくな保全してないから今頃ひどいことになっとる
64: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:10:16.93 ID:0kSbh4Zc0
ghqに占領されたので日本の歴史は100年も無いです😆👌
69: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:10:38.20 ID:uHBwUBtl0
中国 1949年~
79: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:12:07.49 ID:Nc3c3HDV0
>>69
ほんこれ
中国ごときでは1945年建国の日本とは比較にならんわ
ほんこれ
中国ごときでは1945年建国の日本とは比較にならんわ
84: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:13:03.17 ID:PP93pYmrd
>>79
いい勝負やん
いい勝負やん
83: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:12:50.57 ID:9KnWve3Y0
南米かどっかの遺跡の山の上に建てられた城が噴水の機構持ってたとかの話聞いたら日本神話でホルホルなんかできねえわ
104: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:17:08.97 ID:Xe1z6jPC0
やっぱ文明的な生活与えてくれたのは間違いなく父さん何だよなぁー
105: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:17:45.14 ID:adyccxcpp
日本 400年頃~
アメリカ 1776年~
イギリス 1917年~
韓国 1919年~
中国 1949年~
アメリカ 1776年~
イギリス 1917年~
韓国 1919年~
中国 1949年~
108: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:18:48.38 ID:Nc3c3HDV0
>>105
日本 1945年~
日本 1945年~
111: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:19:31.54 ID:adyccxcpp
>>108
敗戦で国体は変わってないよ
敗戦で国体は変わってないよ
123: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:21:31.32 ID:0kSbh4Zc0
>>111
ルール違反なのにゴネてる小学生みたい
いいから認めろよ敗戦して占領されたんだよ
ルール違反なのにゴネてる小学生みたい
いいから認めろよ敗戦して占領されたんだよ
106: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:17:53.48 ID:uTYO0CWcd
まあ日韓は東アジアの僻地の流刑地みたいなもんやからな
立地ゴミすぎてなんか事情がない限り近寄ろうとしない
大陸から民族が流入することはあってもその逆がなかったことが証拠
立地ゴミすぎてなんか事情がない限り近寄ろうとしない
大陸から民族が流入することはあってもその逆がなかったことが証拠
121: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:21:26.71 ID:yEE/8UMep
1945年に日本が生まれたと思ってる奴マジで在日かなんかなんか?
天皇どころか日本政府もそのまま継続されてるのに何をもって新しい国になったと主張してんだ?
天皇どころか日本政府もそのまま継続されてるのに何をもって新しい国になったと主張してんだ?
127: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:22:30.56 ID:kksIc61td
>>121
天皇はただのお人形さんになり政府はアメリカの傀儡だけど
天皇はただのお人形さんになり政府はアメリカの傀儡だけど
138: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:24:49.74 ID:nvuFJbSU0
>>127
天皇がお飾りなのはむしろ日本の伝統やぞ
戦前がおかしかっただけや
天皇がお飾りなのはむしろ日本の伝統やぞ
戦前がおかしかっただけや
149: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 03:27:35.77 ID:bI5HcxJP0
千年以上前から日本人って大昔の中国は良かったけど今の中国はゴミって感じに思っとるよな
コメントする