他は失敗か一時的な集客にしかなっていない模様
4: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:56:48.26 ID:KqJL7et90
らきすたとかいつの時代やねん
51: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:10:23.44 ID:iMafI7B8d
>>4
ゆるきゃらのかがみんとして定着しちゃったし…
ゆるきゃらのかがみんとして定着しちゃったし…
5: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:56:51.77 ID:Wv18rZDfp
ヤマノススメは?

24: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:03:51.18 ID:Qxz0sbU90
>>5
成功してるとまでは言い難いが10年くらいなんとなく街にある感じ
成功してるとまでは言い難いが10年くらいなんとなく街にある感じ
8: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:58:44.28 ID:cBCA+vTP0
沼津の方のラブライブは割と継続してるんじゃない?
9: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:59:51.40 ID:2kKNPRFM0
11: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:00:54.42 ID:lqv20wVk0
>>9
この中で圧倒的に下品なおちふるだけ生き残ってて草
この中で圧倒的に下品なおちふるだけ生き残ってて草
86: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:18:20.88 ID:fqEGo7w60
>>9
草
あのアニメそこまで入れ込むようなもんでもないやろ
草
あのアニメそこまで入れ込むようなもんでもないやろ
15: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:02:17.07 ID:HHzo/lCH0
ゆるキャンすごい事になってるってな
道の駅にキャンプ場まで建設中とかほんま草
道の駅にキャンプ場まで建設中とかほんま草
16: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:02:21.90 ID:EEHGcUZQ0
ぼんぼり祭りとかいう
もはや花いろ関係ない祭り
もはや花いろ関係ない祭り
20: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:02:59.40 ID:OL81veoP0
既存のアニメタイアップはまだ望みあるけど
地域オリジナルの萌えキャラで町おこしみたいなのホンマ消えたな、pixivの素人が描いたようなやつ
地域オリジナルの萌えキャラで町おこしみたいなのホンマ消えたな、pixivの素人が描いたようなやつ
21: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:03:14.86 ID:nPRiOoAla
白川郷の神社ってまだひぐらしの絵馬あるんかな

41: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:08:47.30 ID:/rDH9QNS0
>>21
GWに行ったけどたくさんあったよ
GWに行ったけどたくさんあったよ
48: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:09:50.19 ID:nPRiOoAla
>>41
サンガツ
学校とか診療所は無くなったんよな
それでも根強いなあ
サンガツ
学校とか診療所は無くなったんよな
それでも根強いなあ
59: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:12:04.22 ID:/rDH9QNS0
>>48
診療所めちゃくちゃ立派になってて笑ったわ
診療所めちゃくちゃ立派になってて笑ったわ
26: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:04:32.18 ID:EEHGcUZQ0
正直、ヨスガやのうりんをPRに使おうとか頭沸いてるやろ
40: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:08:32.70 ID:Pek0ZjQ80
>>26
ヨスガノソラは無かった事になったけど
ヨスガノソラは無かった事になったけど
33: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:06:18.77 ID:KWrn7Du0r
かがみんがゆるキャラになったんよな
35: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:07:09.07 ID:A3Pnc37e0
>>33
主役を差し置いて
主役を差し置いて
47: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:09:49.50 ID:KWrn7Du0r
>>35元々こなたより人気あったっぽいししゃーない
38: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:08:10.72 ID:fix/aTrv0
飯能市役所に行くとまだヤマノススメの等身大パネルと漫画全巻が置いてあるぞ
60: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:12:32.71 ID:9W+6tyom0
65: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:13:31.25 ID:N2EopJVza
>>60
スロットは面白いからセーフ
スロットは面白いからセーフ
66: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:13:41.05 ID:ofLyNK/g0
アニメだけで人を呼び込むこと自体が無理があるんやろね
ゆるキャンはキャンプという実際に行くことに意味ある要素があったから成功してる感じ
ゆるキャンはキャンプという実際に行くことに意味ある要素があったから成功してる感じ
74: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:14:54.22 ID:lq/kQByE0
>>66
作中のキャラと同じことしてる、ってのがいいんだろうね
作中のキャラと同じことしてる、ってのがいいんだろうね
69: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:14:03.25 ID:8FM4d33z0
ひぐらしという村を一大観光名所にした作品
77: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:15:57.62 ID:IXVST2xo0
>>69
白川郷って100年前から柳田が宣伝してたやろ…
白川郷って100年前から柳田が宣伝してたやろ…
96: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:20:26.54 ID:/rDH9QNS0
>>69
ひぐらし目的より普通の観光者のが多いぞ
梨花ちゃんハウスを見る人とかめちゃくちゃ少なかった
ひぐらし目的より普通の観光者のが多いぞ
梨花ちゃんハウスを見る人とかめちゃくちゃ少なかった
103: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:21:42.04 ID:8FM4d33z0
>>96
そなんか
まああれ悲しいもんなw
そなんか
まああれ悲しいもんなw
75: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:15:00.46 ID:7hVDC2cRd
80: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:17:16.95 ID:Qxz0sbU90
>>75
K2は知らんが地元の山はそんなことないと思うけど
麓のコンビニはヤマノススメ一色になってしまったが
K2は知らんが地元の山はそんなことないと思うけど
麓のコンビニはヤマノススメ一色になってしまったが
150: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:31:05.47 ID:ePhd4Ztn0
>>75
この娘たちエベレストでも行くんか?
この娘たちエベレストでも行くんか?
162: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:32:44.19 ID:lNZnWUFba
>>150
学生の集まりでK2頭頂とかエベレスト頭頂よりヤバいことしてんだよなぁ...
学生の集まりでK2頭頂とかエベレスト頭頂よりヤバいことしてんだよなぁ...
88: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:18:35.91 ID:9W+6tyom0
94: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:20:04.98 ID:IgU48N5ba
>>88
らきすたガルパンは町おこしでも別格な感じあるな
らきすたガルパンは町おこしでも別格な感じあるな
99: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:20:57.71 ID:D1Sn9nyvM
>>88
ガルパンさんって呼び方草
ガルパンさんって呼び方草
112: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:23:32.94 ID:Pz4luMLW0
>>88
もともと観光地だからこういうのは慣れてるんだろ
目玉が一つ増えただけ
もともと観光地だからこういうのは慣れてるんだろ
目玉が一つ増えただけ
90: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:19:12.17 ID:IXVST2xo0
京アニってなんかあちこち聖地化しようと企んでたよな
あのノリなんか嫌やった
あのノリなんか嫌やった
108: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:22:37.97 ID:EEHGcUZQ0
>>90
自ら社屋を燃やして慰霊碑作って聖地化させようとしたけど住民から反対された会社の悪口はNG
自ら社屋を燃やして慰霊碑作って聖地化させようとしたけど住民から反対された会社の悪口はNG
114: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:23:54.82 ID:9W+6tyom0
173: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:34:14.18 ID:2FokEmpid
>>114
便器見当たらない上に壁の汚れと溝見るともしかして壁に向けてするんか・・・?
便器見当たらない上に壁の汚れと溝見るともしかして壁に向けてするんか・・・?
265: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:49:20.43 ID:HbHRIRVW0
>>114
しまりん壁に立ちしょんする変態やったんか
しまりん壁に立ちしょんする変態やったんか
115: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:24:30.50 ID:p+n4sy4dp
苺ましまろとかの時代は地元自治体が正式に聖地巡礼は
しないように言ってたのに時代が変わったな
しないように言ってたのに時代が変わったな
120: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:25:41.13 ID:fix/aTrv0
>>115
苺ましまろは聖地が一般の住宅街と小学校だし
登場キャラの家は全部実在する一般人の住宅やしな
時代が時代やね今やったら絶対炎上するやろうけど
苺ましまろは聖地が一般の住宅街と小学校だし
登場キャラの家は全部実在する一般人の住宅やしな
時代が時代やね今やったら絶対炎上するやろうけど
124: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:26:34.52 ID:P3tXVO41p
>>115
苺ましまろは実際に存在する一般住宅を登場人物の
自宅として出しちゃったからあかんかったんや
苺ましまろは実際に存在する一般住宅を登場人物の
自宅として出しちゃったからあかんかったんや
130: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:27:50.80 ID:Zmms4uju0
ライブライバーは民度悪いガイジばっからしいけど
ガルおじは比較的おとなしいのな
ガルおじは比較的おとなしいのな
136: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:29:00.15 ID:EEHGcUZQ0
>>130
精根尽き果ててるガルオジに何が出来るんや😭
精根尽き果ててるガルオジに何が出来るんや😭
135: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:28:48.21 ID:IUKj6ssMd
なんでらきすたあんなにハマってたんだろうな
167: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:33:23.75 ID:St3s0WXEd
>>135
ハルヒ作った京アニの新作って事でニコニコ動画でも観れたからな
色んなアニメのオマージュブームに乗ってた
ハルヒ作った京アニの新作って事でニコニコ動画でも観れたからな
色んなアニメのオマージュブームに乗ってた
140: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:29:41.32 ID:tCi2yJ4D0
153: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:31:31.97 ID:1Szdvha/a
>>140
ほんまレジェンド
ほんまレジェンド
272: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:51:12.30 ID:SEpYyFy40
>>140
どういうこと?
どういうこと?
275: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:52:07.11 ID:OdrMJFno0
>>272
舞台になっただけで飛び付いたら中身エロアニメやったことをコラボ後に気づいたアホ自治体の図
舞台になっただけで飛び付いたら中身エロアニメやったことをコラボ後に気づいたアホ自治体の図
144: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:30:23.96 ID:LSxAn/Us0
アニメの町おこしは街自体にそもそも魅力がないと持続性無いよな
ジジイババアが金の亡者たちに唆されてPOPとか飾ってるの見るとオタクとして悲しくなるわ
ジジイババアが金の亡者たちに唆されてPOPとか飾ってるの見るとオタクとして悲しくなるわ
146: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:30:27.46 ID:VOjMzWDnp
きんモザとかごちうさの海外にある聖地巡礼するオタクおるんか?

155: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:31:42.66 ID:D1Sn9nyvM
>>146
南極もおったんやからおるやろ
南極もおったんやからおるやろ
163: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:32:56.89 ID:fix/aTrv0
>>146
きんモザのアリスの家は昔一回泊まりに行ったぞ
キャロンさんの地元ガイドツアー付きや
きんモザのアリスの家は昔一回泊まりに行ったぞ
キャロンさんの地元ガイドツアー付きや
178: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:34:41.95 ID:NFwSuSUUp
>>163
あの家一回ワイも泊まってみたいわ
本物のアリスの部屋で宿泊できるらしいし
あの家一回ワイも泊まってみたいわ
本物のアリスの部屋で宿泊できるらしいし
159: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:32:20.18 ID:D9SB7Gt40
けいおんの聖地の豊郷小学校は今もファンが来てるで
ぼちぼちだけど
ぼちぼちだけど
164: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:32:58.66 ID:9W+6tyom0
268: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:49:35.79 ID:Cu0XFFlp0
>>164
夙川の上の方で金持ちが多い場所やね
夙川の上の方で金持ちが多い場所やね
169: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:33:36.02 ID:NQUsdQH4F
自衛隊がストパンで釣って募集はよくわからんよな
キモオタに入隊して欲しかったんやろか?
キモオタに入隊して欲しかったんやろか?
172: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:34:06.13 ID:VYblpHcEd
>>169
たわわみたいに気持ち悪がられてポスター撤去されたよ
たわわみたいに気持ち悪がられてポスター撤去されたよ
176: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:34:37.82 ID:LSxAn/Us0
>>169
自衛隊はそもそもイジメ、根性論の特訓とかまずそこら辺なおさんと意味ないしな
自衛隊はそもそもイジメ、根性論の特訓とかまずそこら辺なおさんと意味ないしな
193: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:37:16.22 ID:lqv20wVk0
>>169
自衛隊はガチで人集まらんからな
わりとメンヘラみたいなやつはいるぞ
自衛隊はガチで人集まらんからな
わりとメンヘラみたいなやつはいるぞ
180: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:35:08.26 ID:ofLyNK/g0
「聖地巡礼」はただ場所に行くだけじゃ継続的効果薄いよ
ゆるキャンみたいに行って具体的に何かをすることが継続性とお金を落とすことに繋がる
ただしオタクにとって負担じゃないことが条件
この点がヤマノススメがいまいちノれない要因
ゆるキャンみたいに行って具体的に何かをすることが継続性とお金を落とすことに繋がる
ただしオタクにとって負担じゃないことが条件
この点がヤマノススメがいまいちノれない要因
196: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:37:55.42 ID:IXVST2xo0
>>180
つまりアニメで町おこしって意味ないよね
だって地元の食べ物とか温泉とかで来てるわけちゃうやん
大洗は元から観光地やし
つまりアニメで町おこしって意味ないよね
だって地元の食べ物とか温泉とかで来てるわけちゃうやん
大洗は元から観光地やし
190: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:36:44.60 ID:LSxAn/Us0
聖地巡礼ブームだったときに新連載もった新人とか編集に「田舎を舞台にしましょう」とか絶対言われたやつおるよなw
地獄やろうなw
地獄やろうなw
195: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:37:49.51 ID:4nK6J/baM
町おこしに成功してるとこって何というか町側がちゃんとしてるよな
211: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:41:02.17 ID:HaEZeFg4d
巡礼目的では無いが1番感動したのはシュタゲ見た後に初めて秋葉行ってラジ館見た時やなおぉ…ってなったわ
217: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:42:22.09 ID:/rDH9QNS0
>>211
もう変わっちまって悲しくなる
あの階段好きだったんだけどな
もう変わっちまって悲しくなる
あの階段好きだったんだけどな
215: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:42:06.33 ID:qP9jWBCr0
オタクは飽きやすいし
最近は特に消費の速度が速いから
すぐにオワコン扱いするしな
最近は特に消費の速度が速いから
すぐにオワコン扱いするしな
237: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:45:25.44 ID:LSxAn/Us0
まあ街二魅力がないとだめだし経済発展は都市部から外に広がるように順にやるってのが普通やろ
僻地にドーンってブームが来ることはまずない
僻地にドーンってブームが来ることはまずない
250: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 10:47:06.21 ID:2pBdBZnyd
基本的にはいちから村おこしではなく
既に観光資源持ってる所が
ブースターとして使用すると強い気がする
既に観光資源持ってる所が
ブースターとして使用すると強い気がする
コメントする