寧ろ高いんやが
3: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:00:16.70 ID:JupbGGswd
実際東京の方が選択肢多いし安くもの買えるよな
4: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:00:21.74 ID:54k3i9AW0
競争相手がおらんからね
5: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:01:39.14 ID:54k3i9AW0
だもんでどの業種も殿様商売よ
6: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:02:37.39 ID:IYh9Phtb0
車の維持費とかも考えてへんしなあいつら
11: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:05:29.43 ID:Stv04wQm0
>>6
いうて車の維持費込みでも安いこと自体はあるだろ
俺、神奈川の端の方だがそれでも
家賃の安さで車関係の出費込みでも都内より金かかってないぞ
いうて車の維持費込みでも安いこと自体はあるだろ
俺、神奈川の端の方だがそれでも
家賃の安さで車関係の出費込みでも都内より金かかってないぞ
7: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:04:04.87 ID:xpcgTNyK0
いい歳こいて実家に寄生する前提やからな
家賃除けば物価高いまであるわ
家賃除けば物価高いまであるわ
8: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:04:56.98 ID:W3A37wg10
安いのは土地だけよな
建物建てようとしたら上物の値段は全国変わらんだろうし
建物建てようとしたら上物の値段は全国変わらんだろうし
10: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:05:05.23 ID:OqGcg7Sgd
都会は住む所が高いだけ
13: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:05:51.56 ID:NJiplxoQa
>>10
青梅とか地方と変わらないで
青梅とか地方と変わらないで
36: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:18:57.14 ID:cfpKjImfa
>>13
青梅はバカみたいに安いのに羽村福生といくともう高い
青梅はバカみたいに安いのに羽村福生といくともう高い
14: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:06:47.36 ID:NJiplxoQa
時間短縮できる分都会の方か得すぎる
16: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:08:00.12 ID:Stv04wQm0
>>14
そこを持ち出されると返す言葉もねえ
そこを持ち出されると返す言葉もねえ
15: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:07:33.60 ID:Y3ZmQ+j60
田舎は土地が安いのとおすそわけがある
19: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:09:45.95 ID:54k3i9AW0
お裾分けは一方的なもんじゃないしなあ
お裾分けを頂いたら次はこっちが何かを返さないといけない
お裾分けを頂いたら次はこっちが何かを返さないといけない
22: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:11:58.02 ID:L8lNB17Td
消費圧が低いだけだしな
消費圧の中にはセールも含まれる
都会は当たり前にセールしまくってるけど田舎は定価があたりまえ、特に離島
消費圧の中にはセールも含まれる
都会は当たり前にセールしまくってるけど田舎は定価があたりまえ、特に離島
26: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:15:18.23 ID:JtlvgZSvd
>>22
例があまりにも極端すぎる
例があまりにも極端すぎる
23: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:13:15.11 ID:kK3iqQGLd
田舎って自治体との関係が面倒なんだわ
若いと消防団に入れられるし
若いと消防団に入れられるし
28: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:16:36.91 ID:szkPrtly0
都内都心にも普通に消防団あるよな
雑居ビルの1階にあったりするしたまに区の広報で募集してる
雑居ビルの1階にあったりするしたまに区の広報で募集してる
35: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:18:55.37 ID:Stv04wQm0
>>28
麻布と墨田区と世田谷区にはあったな
どういう人らが入ってるのか知らないけど
麻布と墨田区と世田谷区にはあったな
どういう人らが入ってるのか知らないけど
30: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:17:25.42 ID:SM6XZzIoa
壁クロスや床CFの㎡単価は都会の倍以上や
31: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:17:30.95 ID:54k3i9AW0
床屋とかうちのお爺の代からずっと3000円だわ
33: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:18:00.68 ID:rvtVPUcQa
しかも子供にまともな大学通わせようとしたら余計に金もかかるしな
都市よりまともな仕事も少ないし全然のんびり何かしてないからその土地に利権のある人間以外住むべきじゃないわ
都市よりまともな仕事も少ないし全然のんびり何かしてないからその土地に利権のある人間以外住むべきじゃないわ
37: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:20:29.54 ID:3XWGDcM40
正直なんでもamazonで買うし東京である必要ないやん
って思って引っ越した
って思って引っ越した
39: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:21:59.24 ID:JtlvgZSvd
>>37
青森にいた頃はAmazon翌々日でクソ辛かったぞ
青森にいた頃はAmazon翌々日でクソ辛かったぞ
40: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:25:22.97 ID:300xXTGy0
地方の田舎は人口減って衰退してインフラとか維持できんから長くみたら生活費とか高くつくやろな
41: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:25:44.63 ID:54k3i9AW0
気軽に行ける距離にコンビニがない
深夜に車を出すのも躊躇われる
深夜に車を出すのも躊躇われる
42: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:26:45.30 ID:JtlvgZSvd
>>41
こう言う僻地と田舎を一緒にするから話がややこしくなると思うんだよな
こう言う僻地と田舎を一緒にするから話がややこしくなると思うんだよな
57: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:39:41.07 ID:54k3i9AW0
>>42
>>46
田舎でのコンビニまでの距離は正直運だわ
>>46
田舎でのコンビニまでの距離は正直運だわ
47: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:35:06.56 ID:wqqCNWCc0
物価はそんな変わらんのに賃金は変わるからむしろ都会より貧困やろ
51: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:37:49.80 ID:7vWzvevN0
>>47
でも都民の生活費抜いた可処分所得は全国最低レベルってデータに見かけたからなんやかんや東京のほうが生活コスト高いんやろ
地本のほうが事由に使える金多い
どちらでも生活経験ある身としては実感にあんまり合わんが
でも都民の生活費抜いた可処分所得は全国最低レベルってデータに見かけたからなんやかんや東京のほうが生活コスト高いんやろ
地本のほうが事由に使える金多い
どちらでも生活経験ある身としては実感にあんまり合わんが
52: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:38:14.39 ID:PSfKjqhk0
一人用の飯とかはそんなに変わらん
家族用の食材とかは圧倒的に安い
家が広いから冷蔵庫もでかくできるし
家族用の食材とかは圧倒的に安い
家が広いから冷蔵庫もでかくできるし
53: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:38:41.42 ID:zMYFT8Mwd
>>52
まあ地元で取れた野菜とか米とか肉とかスーパーに並んでるし安い理由はわかる
まあ地元で取れた野菜とか米とか肉とかスーパーに並んでるし安い理由はわかる
55: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:39:11.11 ID:ltahxrgmd
田舎は外食が高い
62: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:41:43.79 ID:u01jqhczd
ぶっちゃけ今となっては全国チェーン展開してる店のほうが多いわけで
そうなると価格差なんてほぼないからな
そうなると価格差なんてほぼないからな
65: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:43:12.56 ID:PSfKjqhk0
>>62
日本のスーパーは全国チェーンが凄く少ないんやで
日本のスーパーは全国チェーンが凄く少ないんやで
63: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:41:43.88 ID:54k3i9AW0
獣害も酷いから農作物作るのも結構大変だったりする
柵やらなんやら拵えて
柵やらなんやら拵えて
68: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:46:15.32 ID:0vgtLAFBM
逆に一等地にあるコンビニとかマックとかよくやっていけるなと思う
71: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:49:06.69 ID:PSfKjqhk0
>>68
都会は常時人が入るやろ
田舎はピークしか人が来ないんや
だから田舎の店は営業時間クソ短いところが多い
都会は常時人が入るやろ
田舎はピークしか人が来ないんや
だから田舎の店は営業時間クソ短いところが多い
69: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 15:46:39.53 ID:Bfx+mx4ca
物流拠点になってる地方は気持ち安めなんもない田舎は高い
コメントする